「日本の万国博覧会 1970-2005」展 第1部「EXPO’70 技術・デザイン・芸術の融合 」 まもなく終了

文化庁国立近現代建築資料館で開催中の「日本の万国博覧会 1970-2005」展 第1部「EXPO’70 技術・デザイン・芸術の融合 」は、5月25日(日)終了予定です。
残りわずかとなりましたが、第1部でご紹介している「EXPO’70」の貴重な図面を、この機会にご覧ください。
皆様のご来館をお待ちしております。

会期:開催中~5月25日(日)
開館時間:10:00-16:30
※入館は閉館の15分前までとなります。

休館日:毎週月曜日 但し、祝日の月曜日は開館し翌平日休館。
※5月5日、6日、7日は開館しています。

入館方法:下記①②の2通りの方法がございます。
① 展覧会のみ観覧の場合(平日のみ)
湯島地方合同庁舎正門より入館(無料)
※都立旧岩崎邸には入場できません。

② 都立旧岩崎邸庭園と同時観覧の場合(土日祝及び平日)
都立旧岩崎邸庭園より入館。
※都立旧岩崎邸庭園入園料は有料(一般400円)となります。

 

展覧会の詳細はこちらをご覧ください。

※最新情報をインスタグラムの公式アカウントで情報発信しております。
みなさまのフォローをお待ちしております。
https://www.instagram.com/nama.japan/