坂倉準三建築設計資料

坂倉準三建築研究所において作成された建築設計図書、写真、スケッチ等に加え、坂倉個人に関する記録を含めた建築家坂倉準三及び坂倉準三建築研究所に関する資料である。図面総数は30000点を超え、写真資料、スケッチ、出版や展覧会事業に関する諸資料、会社記録も多数存在している。東京事務所と大阪事務所両方の1970年ころまでの資料を網羅している。


収蔵資料検索データベース

フォンド 1 – 坂倉準三建築設計資料
https://db.nama.bunka.go.jp/index.php/4pnh-9e5g-rgfn


坂倉準三 SAKAKURA Junzo

坂倉準三写真1901年岐阜県生まれ。1920年第一高等学校入学。1927年東京帝国大学文学部美学美術史学科美術史卒業。1929年 渡仏し、エコール・スペシャル・デ・トラヴォ・ピュブリック(土木学校)に学ぶ。1931年から1936年までル・コルビュジエに師事。1936年帰国、パリ万博日本館建設のため、再渡仏。1940年 坂倉準三建築事務所を開設。1946年坂倉準三建築研究所に改称。1966年アメリカ建築家協会海外名誉会員。1969年死去。
主な受賞は、1961年日本建築学会賞作品賞(羽島市庁舎)、1968年日本建築学会賞(新宿西口広場)、1967年日本都市計画学会石川賞(新宿駅西口広場)などがある。


主要作品

  • 1937 パリ万国博覧会日本館
  • 1941 飯箸邸
  • 1951 神奈川県立近代美術館 本館(現・鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム)
  • 1955 国際文化会館(前川國男・吉村順三と共同設計)
  • 1957 東急文化会館
  • 1959 羽島市庁舎
    シルクセンター国際貿易観光会館
  • 1960 上野市公民館
  • 1961 塩野義製薬中央研究所
  • 1962 呉市庁舎
  • 1964 枚岡市庁舎(現・東大阪市旭町庁舎)
    岩手放送会館(現・IBC岩手放送会館)
  • 1966 新宿駅西口広場
  • 1967 岐阜市民会館
    大阪府立総合青少年野外活動センター
  • 1970 渋谷駅西口ビル

当館展示履歴

  • 2013年度「人間のための建築――建築資料にみる坂倉準三」:パリ万博日本館、飯箸邸、神奈川県立近代美術館、東急文化会館、羽島市庁舎 シルクセンター国際貿易観光会館、塩野義製薬中央研究所
  • 2015年度「ル・コルビュジエ×日本 国立西洋美術館を建てた3人の弟子を中心に」:戦争組立建築、東京市忠霊塔、パリ万国博覧会日本館、レオナルド・ダ・ヴィンチ展、高島屋和歌山支店、神奈川県立近代美術館
  • 2017年度「平成29年度国立近現代建築資料館収蔵品展」:出光興産関連の給油所計画
  • 2018年度「建築からまちへ1945-1970 戦後の都市へのまなざし」:渋谷計画、上野市全体計画、新宿計画
  • 2020年度「ミュージアム 始原からの軌跡 1940年代-1980年代」:レオナルド・ダ・ヴィンチ展、神奈川県立近代美術館、日本万国博覧会電力館
  • 2021年度「〈住まい〉の構想 収蔵資料が物語る名作住宅1940-1975」:龍村邸、戦争組立建築、仁木邸